ルーブル彫刻美術館について
古代から近代までの作品1,300点すべてがパリ・ルーブル美術館から日本へ運ばれ、 展示されているのですから、まさにパリ・ルーブル美術館の彫刻展示室がそっくり そのまま日本へ移動したようなものです。
日本の皆さんは、写真やテレビでしか 見られなかった作品を、日本の地でゆっくり鑑賞することができるのです。
門外不出だった彫刻美術の美しさはきっと多くの日本の人々の心を魅了するに 違いないと確信いたしております。
1987年12月16日
ルーブル美術館・フランス博物館協会 会長
ピエール・コニャム
館内のご案内
展示作品
館長あいさつ
ルーブル彫刻美術館は自然豊かな津市白山町に、フランスの美術、芸術を日本の人々に伝えたいという思いから、昭和62年12月に開館致しました。
創立者であり初代館長の竹川勇次郎が昭和40年代に渡仏し、ミロのビーナスを見たとき、その荘厳さに感動。何とか日本の地でこのすばらしい作品を公開したいと言う志からスタートしました。
創立者であり初代館長の竹川勇次郎が昭和40年代に渡仏し、ミロのビーナスを見たとき、その荘厳さに感動。何とか日本の地でこのすばらしい作品を公開したいと言う志からスタートしました。
当館の展示作品は、パリ・ルーブル美術館美術部の技術陣が作製した復刻作品で、実物より直接型取りしている為、大きさはもちろんの事、傷ひとつに至るまで実物と同じであるのが特徴で、作品的価値も高いものです。
また、フランス博物館協会を通じ一部「大英博物館」「メトロポリタン美術館」などの作品も展示しております。
何かとストレスの多い現代社会において、癒しの空間は不可欠です。ご来館者の皆様が作品と一対一で対話できるよう、ゆったりとした空間造りに努め、心安らぐひとときを感じて頂ければ幸いに存じます。